1. ホーム
  2. スタッフ雑記帳

Staff blog:スタッフ雑記帳

LamentoドラマCD収録レポート!

2009年10月02日(金) キラルくん

img_136_091002.JPG

こんにちは、キラルくんです。
歌姫降臨につき、ちょっとだけご無沙汰しておりました。

さて、先日、某スタジオにて、11月・12月に連続リリースされる『Lamento -BEYOND THE VOID-』ドラマCD「ラブラブラメント学園」および「Rhapsody to the past」の収録が行われました!

当 日スタジオに入られた声優さんは、なんと10名以上! この日は「ラブラブ」の収録がメインだったのですが、突然の学園もの設定にひるまれることもなく、 皆さん、予想以上にノリノリで演じてくださいました。特筆すべきは、やはり、息子が大事で仕方がないシュイパパと、なんだかとっても可愛いリークス様で しょうか。もちろん彼らばかりでなく、キャラクター全員が活躍する学園パロディ、ただいま鋭意制作中でございます。

写真のスタジオに貼っ てあるのは、もう一枚のシリアスストーリー「Rhapsody to the past」のポスター色校です(※リリース日が12月28日となっておりますが、12月30日に変更となりました)こちらも、間もなく全国店舗さまなどで 貼り出し予定。すてきなデザインに仕上がっていますので、ぜひお近くで見てみてくださいね。

ページの先頭に戻る

ありがとうございました!!

2009年09月29日(火) いとうかなこ

img_135_090929.JPG

おかげさまでいとうかなこワンマンライブ無事終了いたしました!!
みなさんのおかげで素敵なパーティになりました。
本当にありがとうございました!!
次回のファイナルワンマンライブは11/29(日)です。
チケットの一般発売は10/10からです!!
こちらもまた気合い入れて行きますのでどうぞよろしくお願いします☆

▼いとうかなこ公式WEB SITE▼
http://www.kanataro.com/

ページの先頭に戻る

9/26(土)いとうかなこワンマンライブです!

2009年09月18日(金) いとうかなこ

img_134_090918.JPG

こんばんは、いとうかなこです!
先日キラルのニュースにライブ告知してもらって嬉しくって雑記帳にお邪魔します☆
いとうかなこの新作「STARGATE」聴いていただけましたでしょうか!
完全オリジナル作品になっているので、キラルやニトロの主題歌は
入っていないのですが、楽しんでいただけるはず!
・・・と自信を持って世に送り出しました。

来週の土曜日にこの作品収録曲を中心にしたライブを新宿LOFTとゆー
ライブハウスでやるんです。ワンマン、つまりいとうかなこだけです。
だいたい2時間くらい歌うので、新作はもちろん全曲、
そして新作以外の曲も歌います。
キラル作品からは「STILL」を選んでニューバンドバージョンで演奏する予定です。
今回のアルバムテーマは"ダンス"なわけなんですが、こちらもしかり。
これは今までにないカッコイイ仕上がりです。
より"せつなさ"が強調されるようなアレンジです。
是非、生で、爆音で聴いてほしいな~~~^^。
というわけで会場でお待ちしております======!!!

▼チケットはe-plus、ぴあ、ローソン、LOFT店頭で!▼
http://www.kanataro.com/

ページの先頭に戻る

『Lamento』ドラマCD進行中!

2009年09月11日(金) キラルくん

img_133_090911.jpg

こんにちは、キラルくんです。
本日は、現在バリバリ制作中の『Lamento -BEYOND THE VOID-』ドラマCDについてお知らせいたします。

11 月にリリースされる1枚目の「ラブラブ・ラメント学園」は、ジャケットイラストに続いて、シナリオも無事完成。あとは収録を待つばかりです。学園ものらし いネタ満載の内容は、クラブ活動だったり、授業参観だったり、文化祭だったり...。「ラブラブ」の名に恥じない(?!)胸キュンのストーリーをお届けいたし ます!

画像は、ちょっと珍しい、ジャケットイラストの裏バージョン。シュイとリークス、トキノの三匹も大活躍します。
鋭意制作中の『Lamento』ドラマCD、発売までまだ少しありますが、ぜひ楽しみにしていてくださいね。

ページの先頭に戻る

『sweet pool』アンソロジー発売です

2009年09月04日(金) キラルくん

img_132_090904.jpg

こんにちは、キラルくんです。
本日、9月10日(木)発売となる『sweet pool』初のアンソロジー「sweet poolコミックアンソロジー」の見本誌が届きました。学園ものらしいほのぼのコメディからシリアスなお話まで、個性豊かなコミックが満載。どれも作品や キャラクターへの愛にあふれています!

原画のオニツカセージ、コミカライズ担当の車折まゆ氏にも、少しずつ参加してもらいました。たくさんの描き手さんにご協力頂いてできたコミックアンソロジー、ぜひご覧になってみてくださいね。

ページの先頭に戻る